ITエンジニアを志す方々に当社の事業活動を支える「人材育成システム」を提供し、人として「生きる力」を育むことにお役立ちしたいと考え、2017年度より教育サービスを開始しました。
基礎技術にIoTやAIなどの最新技術を加えたITエンジニア向けのカリキュラムや教育コンテンツを制作し、社会人から学生まで幅広くご活用いただいています。
2021年度からは経済産業省や文部科学省に協力し、当社の教育コンテンツを無償提供する活動を開始して、800名を超える方々に利用いただいています。また、世田谷区とともに、若者の社会参加に向けた支援や、就業の支援を目的とした教育コンテンツの無償提供も開始しました。
- 事前能力確認
3つの事前能力確認で受講開始前の実力を正確に測定します。 - パーソナルカスタマイズ
900時間分のカリキュラムから研修メニューを厳選、カスタマイズして計画します。 - パーソナルメンターサポート現役システムエンジニアが受講生に開発現場ノウハウを伝授します。Slackによる常時質問受付、 Zoomでの対面コンサルティングで学習をサポートします。
- 学習成果の見える化
豊富な確認テストで学習成果を計測し、成長を実感できます。教育担当者に週次報告を行い、 受講状況や学習成果をフィードバックします。 - 低価格
パーソナルメンターサポート付きで1コース5万円から。 終了の1ヶ月後まで900時間分のコンテンツが学び放題です。


- メンター(現役エンジニア)が開発プロジェクトや実務に即した課題を受講生に提示します。
- その課題をオンデマンドで自主学習し、手を動かして解決しながら技術を習得していきます。
- 疑問点はいつでもメンターにチャットで質問ができます。(回答は営業時間内)
- 実務でよく使われる開発環境、開発管理ツールを使用するので、実践力が身につきます。
- 実務で必要なコミュニケーションスキルも同時に学ぶことが出来ます。

サービス詳細は以下をご参照ください。
https://online-bootcamp.edu-sec.jp/sobc/