1970年5月 |
東京都渋谷区代々木にて株式会社セックを設立 |
---|
1971年3月 |
社会基盤システムBFの最初の案件として「高速道路管制システム」を受注 |
---|
1971年3月 |
宇宙先端システムBFの最初の案件として「ロケットエンジン高空性能試験システム」を受注 |
---|
1979年10月 |
エンベデッドソフトウェアの最初の案件として「水系テレメータシステム」を受注 |
---|
1984年1月 |
モバイルネットワークBFの最初の案件として「電力送電網通信回線監視制御システム」を受注 |
---|
1984年6月 |
社団法人情報サービス産業協会(JISA)の会員となる |
---|
1985年6月 |
大阪市淀川区西中島にて大阪事業所開設 |
---|
1989年5月 |
株式会社セック・インターナショナル設立 |
---|
1992年1月 |
米国カリフォルニア州サニーベールに株式会社セック・インターナショナルの子会社としてAMSEC,INC.設立 |
---|
1995年5月 |
インターネットBFの最初の案件として「図書館マルチメディアシステム」を受注 |
---|
1997年6月 |
本社を東京都渋谷区桜丘町に移転 |
---|
1998年1月 |
ISO 9001の認証を取得 |
---|
1998年12月 |
株式会社セック・インターナショナルより株式の譲渡を受け、AMSEC,INC.を子会社とする |
---|
1999年2月 |
WAP Forum(現、OMA)に入会して、携帯電話関連国際標準技術の調査研究活動を本格化 |
---|
1999年7月 |
ワイヤレスBF(モバイルネットワークBFに統合)の最初の案件として「携帯電話端末エンベデッドソフトウェア」を受注 |
---|
2000年4月 |
株式会社セック・インターナショナルを吸収合併 |
---|
2000年12月 |
ISO 14001の認証を取得 |
---|
2001年11月 |
一般財団法人日本情報経済社会推進協会よりプライバシーマークの使用許諾を取得 |
---|
2003年3月 |
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証を取得 |
---|
2004年6月 |
ジャスダック(店頭)上場 |
---|
2007年4月 |
ISO/IEC 27001の認証を取得 |
---|
2010年7月 |
本社を東京都世田谷区用賀に移転 |
---|
2012年7月 |
大阪事業所を大阪市淀川区西中島6丁目に移転 |
---|
2014年3月 |
ISO 22301の認証を取得 |
---|
2015年6月 |
監査等委員会設置会社に移行 |
---|
2016年4月 |
モバイルネットワークBFにワイヤレスBFを統合 |
---|
2017年3月 |
東京証券取引所市場第二部に市場変更 |
---|
2017年9月 |
東京証券取引所市場第一部に指定 |
---|
2022年4月 |
東京証券取引所プライム市場に移行 |
---|
2022年11月 |
JIS Q 15001の認証を取得 |
---|
2023年4月 |
大阪事業所を大阪市北区曽根崎新地に移転 |
---|