2025年11月21日
株式会社セック

 

 株式会社セックは、International Conference on Space Robotics 2025(iSpaRo2025)(2025年12月1日~4日・仙台国際センター)に出展します。
 当社の宇宙ロボットに関する開発事例や研究開発の取組みについてご紹介いたします。ぜひ、ご来場ください。

出展のご案内

開催展名

International Conference on Space Robotics 2025(iSpaRo2025)
https://www.isparo.space/

日時

2025年12月1日(月)~4日(木)

 

【一般公開のご案内】
12月2日(火)15時~18時に展示ブース一般公開が開催されます。
一般公開へのご来場に事前申込は不要です。
詳細は展示ブース一般公開案内リーフレットをご覧ください。
https://www.isparo.space/_files/ugd/e1862c_dce10768abb640e0bad589c79bcb3d08.pdf

会場 仙台国際センター展示棟(当社展示スペース番号:10)
展示内容

宇宙ロボット開発実績のご紹介

  •  変形型月面ロボット「SORA-Q」
  •  月面跳躍ロボット「まいど2号」 
  •  国際宇宙ステーション(ISS)船内ドローン「Int-Ball2」
  • ISS内積載物の運搬・操作ロボットシステム「PORTRS」

など

 

研究開発のご紹介
当社は「ソフトウェア技術で宇宙開発の課題を解決する」をコンセプトに、「Space HAX Project」(=宇宙+Hacks+Agile Transformation(AX))と名付けた活動を行っています。ソフトウェア技術の適用範囲を宇宙機全体に拡大する試みについてご紹介いたします。