2025年5月26日
株式会社セック

 

 東大駒場リサーチキャンパス公開2025(2025年5月30日~31日・東京大学駒場リサーチキャンパス)にて、東京大学との共同研究成果である空間設計ソフトウェア「Convex Space Visualizer」をご紹介します。

 

 「Convex Space Visualizer」は、建築空間における公共性の度合い(パブリック空間かプライベート空間か)を可視化するソフトウェアで、建築空間の理論研究をシステム化したものです。3Dの建築模型に「Convex Space Visualizer」によって可視化された空間モデルを重ね合わせ、ARによるデモンストレーションでご覧いただけます。

名称 東大駒場リサーチキャンパス公開2025
https://komaba-oh.jp/
日時 2025/5/30(金)~31(土) 10:00~17:00
会場 東京大学駒場リサーチキャンパス(駒場IIキャンパス)
Cw棟601 本間裕大研究室

関連ニュース

東京大学とセック、建築物や都市の空間特性をリアルタイムで可視化する空間設計ソフトウェア「Convex Space Visualizer」を公開

https://www.sec.co.jp/ja/ir/news/auto_20220912531508/pdfFile.pdf